はじめまして。僕は今年の夏からサーフィンをはじめようと思って今までお金をためて、やっと10万ぐらい溜まりました。しかい、いざボードを買おうと思っ てもどんな事に気をつけて、どんな所に重点をおいて購入すれば良いのか、自分で自信が持てる程知識がありません。ショートボードを買おうと思っているので すが、サーフィンをやってる友達は『とにかく初めはレール厚めで浮力が高いのを選べ!』とのことでした。よかったらもう少し詳しい事をできるだけ沢山教え て下さい。ちなみに僕は19歳,身長170cm,体重59kgの大学生で、スポーツには多少自信があります。(バスケットボールと弓道やってました。)宜 しくお願いします。
 

ANS

 初心者の場合、友人の『とにかく初めはレール厚めで浮力が高いのを選べ!』の言葉通りに、厚くて長めで幅の広めのサーフボードを選んで下さい。というの は浮力が少ないとパドリングが遅くてろくにテイクオフが出来ずに、サーフィンの楽しさを味わう以前に面白くなくなって止めてしまう場合が多いからです。ま た小さい板は安定性が悪いので(上級者は逆に安定性能が少ない板を使います)テイクオフが仮に出来たとしてもすぐにワイプアウトしてしまいます。  目安としては体重60kgで、長さ190cm(6'3")以上、最大幅48cm(18 7/8")以上、厚み6cm(2 3/8")以上のサイズが必要です。いずれにしても信頼のおけるプロショップで相談して購入すると、後々まで色々面倒を見てくれますのでお勧めします


私はサーフ歴6年目になる者です。 さて、私はビッグコンディションになると極端に乗る波数が少なくなるという弱点があります。特にダブルぐらいになるとなぜか2〜3時間入って3〜5本ぐら いしかつかめないことがあります。頭半くらいでも掘れてるコンディションでは、あまり突っ込めません。ビッグコンディションでも数多くの波をキャッチし、 すいすい乗れるためにはどのようなトレーニング(フィジカル・メンタル)が必要なのでしょうか。やはり気持ちの持ちようなのでしょうか?教えて下さい。ち なみに、頭半ぐらいから6’6の板をつかっています。ホームポイントは仙台新港で、波質は決まった時はかなりホローです。今までで乗った最大サイズはダブ ル半の仙台新港の波です。
 

ANS

 ビッグウェイブコンディションの時は誰もががんがんたくさんの波に乗れるわけではありません。時によっては1本だけの時もあったり、まったく乗れないと きもあります。しかしそれも経験でありそのサーファーにとっては貴重な体験になっているはずです。もちろん小さい波の時のようにたくさん乗れれば、そんな いいことはありませんが、乗れなくても気に病むことはありません。  昔私がサーフィンを始めたての頃、”大きい波の1本は小さい波の100本分の価値がある”とあるサーフィンの先輩が教えてくれました。大事なのはその場 所にいることです。その経験を積み重ねることだと思います。仙台新港は日本有数のビッグウェイブポイントです。焦らず経験を積んでいって下さい。


私は、ミニタンカー歴3年、ロングボード歴2年の25才のサラリーマンです。合計5年の海歴とはいってもほとんど素人の頭でっかちです。私の悩みは、「真 剣にサーフィンがしたい」と、い言うことです。しかし、先に記したように、会社員のため、海に入れるのは、土曜、日曜だけです。もちろん、今の時期はまだ メジャーなポイント以外は、空いているのですが、これから夏に向けてポイントパニックを起こすポイントが増えると思います。私は、素人のため沖で波待ちし ていても、まったくセットはもちろんのこと、波が取れません。まれにゆずってくれる方がいるのですが、そのような時にテイクオフできず、その場所に居ずら くなってしまいます。 当然ですね…そのような状況で5年という月日が過ぎ去って、今ではショートボードより下がった位置で波待ちをしています。これは、 非常に邪魔な行為だと思います。しかし、確実にテイクオフをするなら、その位置を選んでしまいます。パドル力のなさを位置でカバーするのは、恥ずかしい行 為ですか?また、しろうとロングボーダーは、どのような位置で、練習すべきだとお考えになりますか?ぜひ、参考にしたいのでよろしくお願い致します。
 

ANS

ロングボードはロングボード、ショートボードはショートボードのポジションがあります。ロングボードがショートボードの位置より手前にいたら、ショート ボーダーの邪魔になるし、場合によっては大変危険でもあります。最近の混雑はいかんせん仕方がないというものの、やはりそれ相応のパドル力が付くまで人が 少ない場所を見つけて練習をした方が良いと思います。上手くなったサーファーは皆そんな努力をしていっています。ロングボードは、本当はショートボードで テイクオフが満足に出来るようになってから乗らないと、そういう基本的な考えが分からないサーファーが増え、海の中が混乱するのだと思います。ロングボー ドは余裕を持ってサーフィンし、波に1本乗ったら3本はショートボーダーに譲るという心がけでサーフィンして下さい。そういう余裕が持てないうちは、ロン グボードには乗らない方ががいいと思います。


初めて投稿します、サーフィン暦は5年の27才です。 中々海に行く暇が無く上達が遅いです、さて、問題なのですがサイズが有る時の ドルフィンスルーがうまく出来なくひどい目に有ってます、6月号のサーフィンライフ を見たら、初めに沈めるための膝と逆の足でテールを蹴り出すと書いてあったのですが 僕は右足で沈めて蹴っていますそれがいけないんでしょうか? アドバイスが有ったら教えてください。
 

ANS

ドルフィンスルーは方法はどうあれ、波をくぐる瞬間にはテールを沈めていなくては、波に後ろに持って行かれて成功しません。しかし、波が大きくなればなる ほどドルフィンスルーは難しく大変になってきます。あるサイズを超えるとドルフィンスルーは不可能になります。ですから最初は小さい波で練習して、徐々に 大きい波でトライして下さい。


初めまして。サーフィンに関するHPをさがしていたら、このHPを見つけました。ここまで親切に解説してくれている、HPはたぶん他には無いと思います。 早速ですが質問です。私はカリフォルニアのトラッセルで7年間サーフィンをしています。地元のシェイパーやサーファーとも友達になり、見かけだけは一人前 です。今まで、6枚のボードを購入しました。その内の2枚は直接、ティミー パターソンにシェイプしてもらいました。 悩みはここからです。 長くやって るだけあって、見た感じはそれなりに滑れています。アップス&ダウンやフローターなどもそれなりこなせます。しかし、実際は全然出来ていないのです。分か りにくいと思いますが、全ての動きに対して、力で強引にやっているという感じで全然、ボトムターン時のためや前足加重などのサーフィンに必須な動きが出来 ていないと思われます。トップでの回転性を求めるために、今は5'8"のフィシュボードを使っていますが、極端に短いために、力技がさらに増えました。間 違ったサーフィンを追及してしまった、今、何か矯正方法はあるのでしょうか? この場合、どんなボードを使った方がいいのでしょうか? 私は力が普通の人 より余りまくっていて、どんな動きも力ずくでしまう癖があり、脱力が極力苦手です。 慎重は168cmで体重は59Kgです。お手数ですか、宜しくご指導 お願いします。
 

ANS

長めの板に乗り換えて、基本をやり直すつもりでしばらくサーフィンしてみたらいかがでしょう。7'0"位のガンタイプの板で普通に滑れるようになれば、短 い板に戻してもリラックスして乗れると思います。あまり長さとかスタイルにこだわりすぎると上手くいきません。頭も体も柔らかくしてサーフィンして下さ い。


こんにちわ。以前にも質問させていただいたのですが、今回はサーフィンをするにあたってのルールについて教えていただけたらと思います。(ちなみにテイク オフができる程度の初心者です。) 先日、片貝に友人と行って来たのですがその海で友人が他のサーファーの方と口喧嘩のような感じになってしまいました(友人も初心者です)。どうも友人が前 乗りをしてしまったらしいのです。以前に私も沖合で波待ちをしているときにドルフィンスルーをしてきた人が私のボードの下に当たってしまって「危ない よー」と注意されてしまいました。友人も私も他の人の邪魔をする気はまったくありません。 ルールについては本などで一通り学んだつもりなのですが、正直初心者の私には海に入ると例えば同時に波に乗った場合どちらに優先権があるのかとゆうことが わかりません。波のピークに近い方が優先とゆうのはわかるのですが、テイクオフする時にどちらが波のピークに近いのかがわかりません。みてる余裕がないの かもしれないんですが。サーフィンをするからには周りの方にも迷惑をかけず気持ちよくしたいので、海にはいってからいては行けない場所の判断のコツや、た めになる本等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
 

ANS

上級者、ローカルにとってその場所は自分らがいつもサーフィンしている庭みたいな場所だと思って下さい。あなた方はそんな場所にサーフィンをしに来ている 初心者であり、ビジターです。もちろんそこに入ることはちっとも悪いことではありません。誰にでもサーフィンを楽しむ権利があります。いい波を独り占めし ようなどと思う心の狭い上手いサーファーはいません。しかし大事なのは、彼らと同じように上手くなる為には、彼らのサーフィンの邪魔にならないように心掛 ける事です。  どちらが波のピークに近いのかがわからない、みてる余裕がないというレベルのサーファーは、上級者、ローカルがサーフィンしているその場所に近づくこと は避けた方が賢明です。それだけの実力があると彼らが判断すれば、受け入れてもらえる場合もあるかもしれません。他の人の邪魔をする気はまったくなくて も、そのレベルでは、彼らにとって存在自体が邪魔になっていると考えるべきでしょう。  上級者、ローカルには尊敬の態度で接して下さい。少しずつ上手くなっていけば彼らに認められ、そのうちだんだん仲間になっていくと思います。なぜなら彼 らもまったく同じ過程を経てそうなってきたのですから。謙虚な態度の上手いサーファーはどこに入っても良い波を掴むチャンスが出来ます。


サーフィンをこれから始めようと思うのですが。ウエットスーツは、どのような物を買えば良いのですか。なるべく詳しく教えてください。ちなみに千葉か湘南 あたりが近いのでその辺でやろうと思います。よろしくお願いします。
 

ANS

季節によって場所によって使うウエットスーツは違います。一年を通してサーフィンをしようと思っているのなら、フルスーツ、スプリングなどは必要になりま す。夏だけでしたらトランクス、水着だけでいいですが10月になったらそれなりのウエットスーツは必要ですので、サーフショップに相談して最適な物でサー フィンして下さい。夏は水が冷たくて気持ち良いですが、体は冷やさない方が長続きします。


こんにちは、北海道でサーフィンに励んでいる33才になるものですが、今、テイクオフの壁にぶちあたっています。サーフィン歴は昨年の7月からはじめて1 年がたとうとしてます。週1.2回のペースで海へいっています、いざ、波を捕まえることができ、ボードが走りだしたのを確認して、さあテイクオフするのに スタンディングに移ろうと思って起きあがろうとするんですが、ボードのスピードが速すぎて、ボディボートみたいに引っ張られてすぐスタンディングに移るこ とができず、ボトムをすぎたくらいでやっと、膝立ちするくらいが精一杯です。小波のときでも、同じような感じです。どうやれば思うようにスタンディングで きるようになるのでしょうか?何が悪いのか教えてください。宜しくお願いします。
 

ANS

もっとパドリングを練習してうねりのうちにスタンドアップできるようにすれば上手くいきます。パドルと共にテイクオフをするときの体の動きを素早くする練 習をして下さい。まだまだ練習が足りません。頑張って下さい。


ビッグウェイブ用にと友人から7.0のガンを買いました。まだ一度も使ってないのですが厚みは2.16/9 幅は18.8/3のピンテイル ちなみにぼく は168センチ、60キロです。なんか自分には浮力オーバーかと思うんですけどどうでしょう。サーフ暦7年で普段は6.0(肩〜頭)、6.2(肩〜頭 半)、でいってますがそれ以上の時でほれてくる波の時に使いたいです。アドバイスください、お願いします。 
 

ANS

7’0”以上のガンで大きな波を乗ろうとすると、あまり薄い板では意味がありません。薄いと板の強度が低下するというのもありますが、波の大きいときは波 に厚みもあり、薄い板では走り出しが遅れてしまうからです。実際ハワイ用などのサーフボードは十分に浮力を取っており、私の板も7cmに近い物もありま す。テールがあまり厚いと乗ってからのコントロール性が低下しする傾向がありますが、板のバランスが取れていれば問題ないです。その板は幅、厚みとも申し 分ないビックウェーブ用の板です。


こんにちは。僕はサーフィンを始めたばかりの初心者です。最近できるだけ時間をつくって、海に出かけています。ところで、今僕が使っているサーフボード は、高さ、幅は、初心者に向いていると友人は言うのですが、厚みがたりないと言われました。確かに友人のボードと比べて(友人もほとんど初心者)極端に薄 いです。初心者は浮力のあるボードがいいというので、自分の厚みの薄いボードでは、友人と差がついてしまうと思うと、このボードを買ったのを後悔してしま います。あまり知識のない時に、デザインを重視して買ったので、ちゃんと考えて買っていないといえばそうかもしれません。最近上達しないのもボードのせい にしてしまいがちです。初心者には完全に向かないボードなのでしょうか?新しく買い換えたほうがいいのでしょうか?教えてください。お願いします。 
 

ANS

バランス感覚やパドル力が特に優れている人以外、初心者のうちはボードの長さ、幅、厚みとも十分にあり、浮力が十分でないと上達がなかなか難しいと思いま す。その友達の板を借りて使ってみて下さい。もしそれでその方が乗りやすければ、買い換えも考えた方が良いかもしれません。


この間、茨城にbbに行ったのですが、その時に、30代半ばくらいのローカルサーファーに、いきなり、ルール知らないでやってるならはじっこいってやれ! と言われてしまいました。 確かに私はまだ2年目で、ルールだって頭ではわかっていても人がいっぱいいたりすると誰が優先で自分がどの位置なのかもわからなくなってしまいます。もち ろん邪魔をしてしまったりしたときには悪いのを認めてきちんと謝っています。その日も確かに私が悪かったのかもしれませんが、ベテランサーファーならビギ ナーさんにきちんと正しいことを伝達することがそこのポイントのルールを高めることにつながるのではないかと思うのですが・・・私があまいのでしょうか?
 

ANS

あまいです。常識的に考えて、見ず知らずのビギナーさんに海の中でルールを教えてくれる人はあまりいるとは思えません。どんな状 況でもルール通りサーフィンできるまではベテランサーファーのソバではサーフィンをしない方が良いと思います。また、ポイントによってはボディーボード禁 止、ロングボード禁止みたいな暗黙のルールがあるところがあります。海にはいる前によく確かめて下さい。どんなベテランサーファーでも楽しく皆でサーフィ ンしたいと思っていますよ。


始めまして。サーフィンを始めて1年ちょっと経ちました。今悩んでいるのが、テイクオフは出来るようになってかなりたつのですが、次のステップが何をして いいのか?何を練習していいのかわかりません。横に滑る練習をしているのですが、なんだか良く分からず、まったく出来ません。次のスッテプは何を練習した ら良いのでしょうか?漠然としすぎていますがよろしくお願いします。 
 

ANS

波をよく見て判断して、ブレイクをしていく方向にターンし、岸まで乗り継いでいけるように練習して下さい。波によっては右にも左にも乗っていけます。まだ まだやることはたくさんありますよ。


はじめまして。サーフボードに関する質問です。今日、ふと海から上がったときにボードを見るとボード自体周りには外傷は全くない(水を吸うなど)のです が、ボード自体に光を当てて見るとボードの中の素材に亀裂のようなものが3箇所程入ってしまってるのです(30〜40cm)くらいです。ボードは購入して からまだ3回しか使用してなく扱いにも細心の注意を払っていました。もちろんクラッシュなどありません。初心者なもので、こういったボードに関する知識に 乏しいのでご相談させていただきました。これはリペアに出さなくてはならないのでしょうか?それともあまり問題はないのでしょうか?初めの方にも書きまし たが本当に外傷はないのです。どうぞ、よろしくお願い致します。  
 

ANS

おそらくサーフボードの外側を覆っているガラス樹脂の部分にヒビが入った事が考えられます。サーフボードは波に巻かれただけで真っ二つに折れたりするもの です。ヒビが入ることは十分考えられます。外傷は無いように見えますが、そこからも水は少しずつ浸入しますので専門家に見せて修理を依頼する事をお勧めし ます。


こんにちは。私はサーフィン1年半の女の子です。その前に2年ブギーをしていました。今まで練習してきた板は200−48−6.0で、安定感もあり胸位の サイズまでなら何とかテイクオフして横に行ける様になりました。しかし、この板だとドルフィンがぜんぜん出来なくて最近5.11−171/2−21/16 の板に替えたら、テイクオフさえ出来なくなってしまいました。テイクオフのスピードが無いのが原因の一つだと思いますが、新しく替えた板は私に合っている のでしょうか?身長150、体重45です。ドルフィンがしやすいので、私の技量のせいならこのまま頑張って練習したいのですが・・・。も練習しているのに 本当に上達しないんです。ある程度波は読めると思います、けれどブギーでは行けた波もびびってしまってぜんぜん行けないのです。サーフィンだと,怖いと 思ってしまいます。長々申し訳ありません、どうぞよろしくお願いします。
 

ANS

サーフィンをしていて何をするのが楽しいのか?と考えると解決すると思います。ドルフィンは全然出来ないが、テイクオフして滑り出しターンして横に行くこ とが楽しいのか、あるいはドルフィンがしやすいが全然テイクオフ出来ないサーフィンが楽しいのかです。おそらく体力が足りないのでしょう、ドルフィンをす る腕の力とテイクオフするパドル力が付くまで、どちらかの選択でサーフィンをして下さい。怖いと思ってしまうのはドルフィンをする腕の力とテイクオフする パドル力の他、すべてのサーフィンの動作に自信が無いからです。経験を重ねて怖さを克服して下さい。


お盆過ぎにはじめたばかりの超初心者です。サーフィンのことは何もわからないのでクリニックのバックナンバーを呼んで勉強させて頂いています。週に1回ぐ らい(2部練)通っていて、最近テイクオフができるようになって楽しい盛りです。(辛い事も多いんですが)そこで質問なんですが、サーフィンとスノーボー ドは体の動かし方は同じですか?スノボーはまったく問題なく乗りこなせれるので、あるレベルノーボードからは上達が早くなるかなぁと軽く考えています。実 際はどうなんでしょうか。あと短い板(2M+αぐらい)を使ってるんですが、皆さん口をそろえて長い板で練習したほうがいいとおしゃっているので短い板で は上達するのか心配です。もしよろしければお答えください。よろしくお願いします。
 

ANS

テイクオフしてからの体重移動や体のアクションはスノーボードと同じです。違うのはスノーボードは斜面で独りでに滑っていきますがサーフィンは自分の腕で 漕がないと走り出しません。テイクオフが十分出来る位になったら、上達は早いかもしれません。頑張って下さい。出来れば長い板を使うと、テイクオフが楽に 出来ますよ。


サーフィンをはじめたばかりです。 レギュラースタンスとグーフィースタンスどちらにすればよいのかわかりません。わたしは全くの右利きです。この場合利き足というのはどの足をいうのです か?まわりを見ると右利きの人はレギュラースタンスのようですが、左足を前にするということに違和感を感じてしまいます。というのは右足にくらべて左足が 弱いせいか、体重を前足に乗せることが難しいです。個人的にはグーフィーのほうが前足が強いほうなので乗りやすいです。サーフィンするうえで重要なのは前 足ですか後ろ足ですか?どのスタンスにするべきでしょうか? 初歩の初歩で申し訳ありません。ご指導お願いします。
 

ANS

スタンスに関しては深く考えないで、やりやすい方にして下さい。上手くなると後ろ足前足関係なく使うようになりますので、現在の強い弱いは関係ありませ ん。私は右利きですがグーフィースタンスです。


バックサイドが出来ません。 ボトムまでいっておしまいです。どうやったらトップまで行くことが出来るのですか? 手始めにできる練習などないものでしょうか?
 

ANS

波をよく見て、進行方向に早くターンする事を考えて下さい。そのためには早いテイクオフも必要だし、滑るポジションも重要です。上手い人のラインをよく見 て研究して下さい。


板を車中においたままで、もう一本の板でサーフィンをし、帰って車中に置いていた 板を見ると、黄色く変色してしまったのですが、板の黄ばみをとるような物は ないでしょうか?
 

ANS

残念ながら黄色い変色を治すことはできません。 暑くなる真夏の車中にはサーフボードは置かないことです。


はじめまして。このクリニックにはたいへんお世話になっています。  的外れな質問かも知れませんが、お伺いしたいのは海の中での呼吸についてです。  私はパーリングばかりしている初心者です。最近気がついたのですが、私はたまたま波に乗れたときでも、呼吸がほとんど止まってしまっているようなので す。そのためか、体はガチガチに固まって、ロボットみたいだな、と人に評されるほどです。  そこでお伺いしたいのは、ライディング中、なにか呼吸のコツのようなものはあるのでしょうか?ということです。ターン、体の屈伸に合わせ吐いたり、吸っ たりするのですか?  また、パドリング中はどのように呼吸されているのでしょうか? 口からですか、あるいは鼻からでしょうか?。  先輩に聞いても、「そんなこと知らねえよ」と言われてしまいます・・・。  こんな質問をするまえにもっとやらなければならぬことがあるのはわかっているのですが、気になって仕方がありません。もしなにかご教示いただけることが ありましたらよろしくお願いします。  ちなみに私は27才、サーフィン歴は2年、週1回ほどのペースで千葉、茨城、福島の海に通年通っています。板は 6'3", 19 1/4, 2 3/8 を使用しています。
 

ANS

呼吸に関しては意識はしていませんが、普段生活している時の呼吸をしていればリラックスしてサーフィンできますね。名人はソファーで寝そべっている時と同 じくらいの呼吸なのかもしれません。

サーフィン用語辞典

13/12/11/10/9/8/7/6/5/4/3/2/1  


TOP CONTACT STOCK BEFORE