N.Mさん

サーフィンを始めようと思うのですが、ボードを購入するにあったて お聞きしたいことがあります。 サーフボードの長さは何を基準にして決めたらいいのでしょうか。 ちなみに私の身長は180cm、体重は65kgです。 ショートボードをやってみたいと思うのですが教えて下さい。

8/6/26

ANS

 こんにちは、N.Mさん。
 サーフィンを始めようとお考えだそうですね。まず始めるに当たっての1本目の板ですが一般的に言われている事からご説明します。まず、初心者の方は上級 者の人に比べてバランス感覚とパドリング(ボードの上に腹這いになって水泳のクロールのように漕ぐこと)力が劣っています。それから、当然波を見極める経 験がないのでなるべく動作に余裕を持つ事ができる板が必要になってきます。従ってこれらの不足している力をある程度補えるサーフボード、つまり安定してい てパドルが早い幅と長さのある厚めの板が初心者には最適であると言われてます。
 そうなると身長は180cm、体重は65kgのあなたには最近の中級者の一般的な板を基準にすると、200CM以上、幅50CM以上、厚みは6CM以上 の板が最適ということになります。
  しかしこれはあくまで最初のサーフボードを選ぶ目安でしかありません。サーフィンはかなりメンタルな部分が影響します。一番いいのは上記のサイズを参考に して自分で色々な板をなるべくたくさん見てみてください。何か自分の感性に触れる気に入った板が見つかると思います。その板があなたの最初の板には最適で す。たとえ多少薄かったり短かったりしてもそれはそれなりに色んな事を学ばせてくれると思います。サーフボードは人と同じ様に"巡り会い"あるいは"縁" なのです。


S.Mさん

 いつも楽しみにhomepageを見させて頂いております。
僕は25才の社会人サーファーです。サーフィンを始めて4年目にやっとなりました。 まだまだ何とかアップスンができる程度で,自分ではセンスがかなりないと感じています。最近では,腰も痛くなり何か技術的に頭打ちになってしまっている気 がして... 完璧にアップスンができるようになって、ポッツのようにスピードをつけてカッ飛ぶサーフィンがしたいのですが一体どうしたらよいのでしょうか?地上ででき るトレーニング方法があったら教えて下さい。あと,海から上がると腰が痛くて2ラウンド目がだらだらとしたものになってしますのですが何かよいストレッチ 方法とかご存じないですか?波乗りに行くペースは週1回でラウンド数は2〜3時間を平均すると1.5ラウンドぐらいです。もっと海へ行け!と言うなら行き ましょう。では,いつまでも楽しいサーフィンに関するお話をいろんな人達に伝えて,楽しい世界を作りましょう。

8/6/11

ANS

 こんにちは、S.Mさん。
 お仕事をしながらサーフィンを4年も続けているということはもうかなりセンスがあることだと思います。しかし最近腰が痛いということは、25歳という年 齢を考えると体の変わり目にさしかかって来ているのではないでしょうか。つまり、やたらに体をいじめてもダメな年齢になってきているので、ちょっと考えな がらサーフィンしたらいかがでしょうか。
 腰痛ですが、サーフクリニックとはいえ私は腰痛の専門家ではないので、自分のことを話したいと思います。参考にして下さい。私の場合、腰が痛くなってき たのは27歳の時で、特に長い時間サーフィンをしたあとや、寒い時など体を冷やした時にいつも腰が痛みました。腰を中心に体が重くなり、体が重くなると体 を動かさなくなり、動かなくなると体がどんどん固くなり、体が固くなったところでサーフィンをしようと急に動かそうとすると無理な力が一部分に加わって筋 肉を痛める、という変なパターンになり、それの繰り返しでした。
 そこでまず、その日の体の冷えはその日の内に取ることを心掛けました。
 体が冷えて腰が痛んできたら温めの風呂に長めに入ったり、サウナや温泉に行ったりしました。また、冬の寒い日のサーフィンは時間より内容を重視して体を 極力冷やさないようにしました。柔軟体操はもちろんですが、シェープの時の姿勢を考え、筋肉の使い方を左右同じになるようにして体の疲労の度合いの左右の バランスを取るとともに、腰の筋肉と腹筋を弱らせないようにトレーニングを心がけました。それから、食べ物は、肉中心から魚や野菜中心になりました。背中 から腰にかけての痛みは内蔵から来ていることがあるらしいと聞いたので、暴飲暴食はあまりしないようにして、規則正しい生活になりました。
 そんなことを1年ぐらい、いろいろやっていたらその内、少しずつ腰が痛まなくなり、現在に至っています。しかし、疲れが溜まると体の色々な所がおかしく なってくるので、生活と体のバランスを考えながらサーフィンをしています。
 ポッツのようなスピードのあるサーフィンをしたいとのことですが、彼の場合、下半身の瞬発力がかなり強いのでしょう。膝を柔らかくするとともに下半身を 鍛える訓練をしてください。サーフィンの時は、リズムをつけてサーフボードのレールを早めに切り返して、波のトップの部分でターンを多くするようにすれ ば、スピードが出るようになります。サーフボードは思いきり力をかけてもいいように、やや厚めで(足の筋力の度合いにもよりますが)レールは丸目がいいと 思います。
 

O.Tさん

はじめまして。
私は今年で35歳になりますが、サーフィンを始めたいと思っています。そこで、サーフショップの選びかたについて教えてください。サーフショップというと 今一つ入りづらい雰囲気があり、とくに他のお客さんが若い人ばかり だったりすると、ショップのクラブなどにはいっても浮いてしまわないか心配です。 大型店(ミナミスポーツなど)は、気軽に売り場に行けますが、後のことを考えると 専門のショップに行った方が良いような気もします。どうでしょうか。 結局は、実際にショップに行ってみないと、そのショップの雰囲気などは分からない と思いますが、ショップを選ぶ際に参考にすることがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。


8/6/10

ANS

 こんにちは、O.Tさん。
 確かに35歳の初心者が20歳前後の人達が集まっているショップに行くと言うことはとても勇気のいることだと思います。しかし、それはこれから段々サー フィンが上達していって、いろんな海に入る時と同じ事だと思います。日本ならともかく外国では言葉もろくに通じないのです。波が大きかったり、ハードだっ たり今でも決断を迫られることばかりです。
 サーファーの間で昔から GO FOR IT. という言葉があります。これは、後で行けば良かったと後悔するよりは、失敗してもいいからチャンスがあれば行ってしまえ、という意味です。O.Tさん、今 あなたはサーファーとして最初の "GO FOR IT" の時なのです。失敗を恐れずに何事も進んでいって下さい。以外と良い結果になりますよ。

 さて、SHOPの選び方ですが、私は最初のサーフボードと同じように巡り合わせだと思っています。最初はいろんな所を見てみて下さい。その内に自分に ぴったりのSHOPが見つかるはずです。年齢層が高いSHOPもありますし、自分より若い年のサーファー達に溶け込むのもいいでしょう。サーフィンは年齢 ではなくスプリットだと思いますが。"GO FOR IT" のスプリットを忘れずに。


M.Oさん

20歳からサ−フィン始めるのはむりですか?

8/5/30

ANS

 こんにちは、M.Oさん。
>20歳からサ−フィン始めるのはむりですか?

というご質問ですがそれはどういうことでしょう?20歳からではもう遅いということかな?あるいは20歳では早すぎるということですか?
 サーフィンの歴史が長く、サーフィンをする環境が日本より格段によいハワイやカリフォルニアでは、もっとたくさんの本当にいろんな年代の人達が、いざ波 が上がると、どこからともなく集まってきて、ロングボードからボディーボードまでいろんなエクイップでサーフィンして海で楽しんでおり、とても壮観な景色 です。
 日本でもこの10年ぐらいでサーフィンの年齢層が広がって、下は小学生から上は70歳を越える(私の知っている限りでは)人もいます。これからはどんど んこのように年齢に関係なくサーフィンを楽しむ人が増えていくでしょう。
 ですからサーフィンを始めるのに年が若い古いは全然関係ありません。本人の気持ち次第です。その気になったらすぐに始めて下さい。ちなみに私は19歳で 始めました。
 あと、ある程度泳げるようにはなっておいてください。


J.Sさん

はじめまして。 この春大学を卒業し、めでたくサラリーマンとしての一歩をふみだしました。 新しい生活を始めるにあたって、新しいスポーツをしたいと思い前々からきょうみがあった、サーフィンをはじめたいのです。 でも、サーファーの友達もいないしどんな道具を買って、どんなトレーニングから始めたら良いのか、わかりません。それから、心構えとか・・・。とにかくこ れから始める人へのアドバイスをお願いします。

8/5/17

ANS

 J.Sさん、卒業、就職おめでとうございます。

 <新しい生活を始めるにあたって、新しいスポーツをしたいと思い前々からきょうみがあった、サーフィンをはじめたいのです。>

 新しいスポーツにサーフィンを選ばれたことは私もとても嬉しいです。サーフィンはとても長く続けられるスポーツですが、上達がとても難しいスポーツで す。サーフィンを自分にとってライフスタイルまでもっていき、仕事と両立する(ここまで行って始めて本当のサーファーと認められる。)ことはなまじっかの ことではできません。まず、どんなことがあっても途中であきらめて止めてしまわないと、心に誓って下さい。一般的には、サーフィンはちょっと軟派で、サー ファーとはちゃらちゃらしている適当人間と思われがちですが、実は全く逆で、とてもハードで大変なスポーツなのですよ。
 さて、サーフィンをある程度楽しむまでになるには、最低限の基礎体力が必要です。まず、完全に泳げること。パドリング(ボードに腹這いになって両手で漕 ぐこと、水泳のクロールと同じ動作)して、テイクオフ(波に乗るためにボードの上に立ち上がること)する上半身の、それから、テイクオフしてからボードを コントロールするための下半身の筋力と持続力が必要です。(トレーニングに関してはこのページの下の質問等をお読み下さい。)
 個人差はありますけれど週1から2回のサーフィンでだいたい1から2年間はかかると思ってください。この期間はまったく楽しくはない(波を乗る楽しみに 関して)、と断言しておきましょう。しかしそれを過ぎると、サーフィンをしていない人に比べてまったく違った世界に行ってしまったと思うほどの楽しみと感 動を味わえるでしょう。どうかそこに来るまでは頑張って下さい。じゃないとあなたのサーフィンへの印象は、サーフィン=苦しいということになってしまいま す。
 最初に始める道具ですが、サーフボード、ウェットスーツ、リーシュコード、ワックスが必要です。最低限これだけあればあとはなにもいりません。最初の サーフボードは巡り合わせですので何でも構いません。と言ってはお答えになっていませんので、一般的な初心者のエクイップメントについて書いておきます。

◆サーフボード
なるべく厚くて長くて幅の広い物、つまり全体の容積が大きい物を選ぶこと。これは初心者のパドリングとテイクオフの遅さを補うためです。見た目の格好良さ 等で選ぶと失敗します。上達するに従って段々自分なりに長さや厚みや幅等を換えていって下さい。ショップの人のアドバイスに従うのが上達への近道です。

◆ウエットスーツ
サーフィンを始める季節によって種類がちがいますが、ウエットスーツはかならず必要ですので長い目で見て(丁寧に使うと3シーズン使える)良い物を買って おく方がいいでしょう。夏に始めるとしてもウェットスーツを着ない期間はほんの少しです。だいたいの目安は
 10月から5月  フルスーツ
 5月から7月、9月から10月  半袖長ズボン
 7月から9月  半袖半ズボン  です。

◆リーシュコード
サーフボードと体を繋いでおくロープ。どんなに泳げる人でもリーシュコードは使って下さい。サーフボードを流してしまうと、他の人に当たってけがをさせて しまったり、サーフボードが壊れてしまったりして危険です。

◆ワックス
サーフィンの場合ワックスはすべり止めです。サーフボードの体が乗る側へ良く塗ってください。ワックスがけが不十分だと、パドリングやテイクオフが上手く できません。水温によって種類が違いますので注意して購入して下さい。

以上ですが、購入の際は少しでも多くの経験者の方のアドバイスに従うのが上達への上手い方法です。当サイトのE-MAILでも具体的な質問も受けますので お気軽にどうぞ。

海に最初に行くときはかならず経験者の方と行ってください。海の中では謙虚に振る舞い、上級者の邪魔にならないよう、細心 の注意をしてください。そして”焦らずに少しずつ”を心掛けてください。
あとはなるべく数多く海に行くことです。
2年後にナイスサーファーになっていることを楽しみにしています。がんばってください。

  T.Tさん

私はサーフィンを始めて3年目(レギュラー)です。バックサイドの当て込みが上手くできません。どうしたら出来る様になるのでしょうか?

8/5/5

ANS

 バックサイドの当て込み、リッピング等をバックサイドリエントリーと言います。リエントリーの基本はフロントサイドのボトムターンです。ターンをフロン トサイドの波のボトムでするか、バックサイドで波のトップでするかの違いでしかありません。つまり、フロントサイドでボトムターンができれば、バックサイ ドでのリエントリーは必ずできます。まず、そのことを頭に入れておいてください。
 当て込みがでうまくできないとのことですが、どうしてでしょう?たぶん、トップに行くまでがうまくいっていないと考えられます。
 テイクオフしたら、なるべくスピードをつけるためにボトムに完全に降りてください。こ れはとても大切なことです。よく、スープに捕まらない為に、テイクオフしたら、ボトムに降りずに、すぐに横に走ってしまっているサーファーを見かけます が、それでは、いいポジションに板をぶつけることはできません。ショルダー(波のスープから離れた力のない部分)に出過ぎてしまって、カットバックしかで きなくなってしまいます。
 ボトムに降りたら、首と体全体をひねって、肩越しに板を当てたいと思う地点を見ま す。板を持っていく前にまずそこをしっかり見ることです。ターンをするタイミングは波の大きさ掘れ方や力によって違って来るので、何度も練習してみてくだ さい。当てた時にバシッ、っと音が出るようなイメージを頭の中でつくりながらリズムを掴むと、ある日急に出来るようになっていますよ。当て込む位置です が、際どいところの方がパワーがあって、板を返しやすく、成功する確率が上がります。あまり、カールから離れた所に当て込もうとすると、スピードが落ちて ワイプアウトしたり、単なる小さいカットバックになってしまいます。板をトップで返すことが出来るようになったら、後は当てたときの後ろ足の力加減によっ て、スプレーが出たり、フローターの様になったりといろいろなテクニックに発展していくことが出来るでしょう。

S.Oさん

僕は、泳げるけどドルフィンスルーがうまく出来ないので、沖にでるのが大変です。人の120倍くらい体力をつかってしまい、肝心の波に乗る時には、息切れ している始末です。非常に初歩的なことで申し訳ないのですが、どうかスムーズなドルフィンスルーを僕に教えて下さい。お願いしまちゅ。

8/4/26

ANS

 こんにちは、S.Oさん、メールありがとう。
 ドルフィンスルーは波が崩れている所(スープ)を最も効率よく越えていくテクニックですが、これがなかなか難しいですよね。
 ドルフィンスルーを簡単に説明すると、ちょうどスープが通る時に、海中に板と体を沈ませて、岸に押し戻そうとするエネルギーをやり過ごすことです。深く 潜ればそれだけ成功する確率が上がりますが、沈むまでの時間と浮き上がるまでの時間が多くかかってしまい、沖にでるスピードをロスします。当然、波が大き いときは深く、小さくてパワーのないときは浅く沈めるといいでしょう。
 それととても大切なことは板を沈ませる時のタイミングと、ノーズを海面の方へに向けて浮かび上がるときのタイミングを上手くとることです。ちょうど一番 沈んでる時に真上をスープが通過するようにタイミングを上手くとってください。沖に出られるか出られないかは、ほんのちょっとの差がでますのでタイミング の取り方で波に乗る回数がかなり違ってきますよ。
 とてもドルフィンスルーが上手な人はドルフィンスルーをする度に前にどんどん加速して進んでいきます。なるべくパドリングのスピードを落とさないように リズムをつけてずんずん進むんだという気持ちで行って下さい。波待ちしていて波のこないときに平らな水の所で練習してみてください。何度も何度もドルフィ ンすると結構進んでるもんですよ。
 それともちろん、基本的なパドル力は絶対に必要で、パドルが強ければ強いほどドルフィンスルーも上手くできます。当然、普段のトレーニングはもちろん腕 立て伏せです。100回腕立て伏せができれば完璧にドルフィンスルーもできるようになっていると思います。それから、初心者のうちは長くて厚い板がいいの ですが、ドルフィンスルーに関しては、あまり厚いと浮力があり過ぎて沈めるのが大変になってきますので、もし厚過ぎる板をお使いなら、換えることも検討し てみて下さい。ただし短すぎないようにした方がいいと思います。
 私もサーフィンを始めた最初の頃、新島の羽伏浦で友人達が皆沖にでられたのに私だけ出られず、とても悔しい思いをした覚えがあります。もう少し頑張って 沖に出れさえすれば、ほっと一息つけますし余裕もできますのでサーフィンがもっと楽しくなると思います。めげずに腕立せ伏せをしてください。

T.Tさん

当方 34才にしてサーフィングに目覚めた いわゆる遅れてきたサーファーです。
昨年の春 会社の若い者にそそのかされて初めて以来、約1年 フルスーツも買って、元旦にも海のなかで初日の出を眺めました。
自宅は、木崎浜から10分の距離(ホームは通称GAP裏です)なので、冬シーズンで週1・2回(今年は波がなくて月2回くらい)・F! 6度は入っているのですが。
しかし、年をとってからはじめたものの辛さ、1年になる今でもテイクオフがうまくできない状態です。テイクオフの直後、ノーズが水中にもぐってパーリング が一番多いパターンです。なにか良いアドバイスをお願いします。

8/4/15

ANS

T.Tさん。こんにちは。メールありがとう。
 サーフィンがある程度上手くなるまでに幾つもの壁があります。最初の壁はパドリ ングで沖にでることです。これは上手くなってきても、大きい波の時はその都度問題に なってきますので、パドリング力はサーファーのレベルの尺度と言ってもいいと思いま す。普段からパドリングを強くする努力をしてください。その次はテイクオフです。テ イクオフはパドリング力が強ければ強いほど、当然早くなり、早くなるだけ余裕がでて 失敗する確率は低くなるわけですが、それだけではなくタイミングがとても大切です。
 一生懸命パドルしてサーフボードがうねりとともに滑りだしたのに、あわてて立ち上 がってしまい、失速して結局乗れなかったり、パーリングしてしまう場合。そういう時 は、もう2回漕いでサーフボードにスピードをつけてから立ち上がってください。落ち 着いて良く進行方向を見ていれば、かなり波のフェイスが切り立ってきていても結構パーリングしないものです。
 それとこの波に行くと決めたら、何がなんでも絶対にテイクオフするという気持ち (GO FOR ITの気持ち)がとても大事です。中途半端な気持ちでのテイクオフはパーリ ングの原因です。ハワイなどではテイクオフしようとパドルしたのに、直前で止めてし まったりすると、そのポイントでは2度と一人では波に乗せてもらえなくなってしまい ます。上から落ちると分かってしまってもテイクオフを止めないで下さい。中途半端な スプリットでは一人前のサーファーとは認められないのです。
 <テイクオフの直後、ノーズが水中にもぐってパーリングが一番多いパターンです。>
このパターンですがテイクオフ直前までのサーフボードのスピードが足りないのと、立つ時の足の位置が前過ぎる事が考えられます。もっともっと思いきりパド リングして十分スピードを乗せてから立ってみて下さい。ノーズが潜らなくなったら足の位置をいろいろ変えてみて研究してみて下さい。
 サーフィンはとても難しいスポーツです。ですからそこそこ乗れるようになるまでに 1年や2年かかる人はたくさんいます。別に始めた年は関係ないと思います。ですか ら、めげずに頑張ってください。この壁を越えるとかなり上達のスピードが速いはずで す。またメールください。

N.T さん

ぼくは、サーフィンを初めてもう3年になります。
でも、なかなか上達しません。
普段の生活のなかでのトレーニング方法などあれば教えてください。

8/4/1

ANS

 こんにちは。N.Tさん。メールをありがとう。
トレーニングとのことですが、2種類必要だと思います。体力的な事と精神的なことです。まずは、体力のことを。
 サーフィンはパドリングで沖に出て、テイクオフして板の上に立たなければなりません。それにはやはりある程度のパドル力は絶対に必要です。テイクオフで きなければそれ以上の上達はあり得ないといっていいでしょう。それにはやはりなるべく水の中にいて、パドルをする機会を多くして下さい。そうすると筋肉は 鍛えられ、テイクオフする回数は増えます。海に行けないときはどこか近くのプールへ行くのはどうでしょう。クロールはパドルとほとんど同じ所の筋肉を使い ます。私も波がない日が続くと市営プールで30分ぐらいでも泳ぐようにしています。あとは月並みですが腕立て伏せと前屈腹筋、背筋運動はテイクオフにはい いですよ。数は多くなくてもスピードをつけてやって下さい。
 それからサーフボードですが、薄かったり、短かったり幅が狭すぎたりすると極端にテイクオフが遅く、やはり上達の妨げになります。そういう板は上級者用 なので、もしそういう板を使っているのなら換えたほうがいいと思います。
 メンタル面ですが、短くてもいいですから、一日一度はサーフィンの事を考える時間を持つといいです。サーフィンはライフスタイルでもあるのでこのことは 大切です。習慣ずけるのはなかなか難しいのですが、最初はビデオを見るなどはどうでしょうか。Hなビデオじゃなくサーフィンのビデオですよ。(笑)今はど このサーフショップでもサーフィンビデオはたくさん置いてあります。サーフィンの雑誌でもいいですね。
 サーフィンを始めて3年になるということですが、だいたいどれくらいのペースで海に行けるのかな?
 やはりサーフィンのトレーニングはサーフィンが一番です。なるべく空いている時間は海に行って下さいね。今年は去年に比べてかなり波があります。でも、 住んでいる場所や仕事や家庭の事情でこれ以上は海に入れない時はありますよね。そのへんは私も含めて皆さんも苦労なさってますから、へこたれずにがんばっ て下さい。細かいテクニック等のご質問にもお答えしますのでまたメール下さい。

 



サーフィン用語辞典

13/12/11/10/9/8/7/6/5/4/3/2/1  



TOP CONTACT STOCK BEFORE